印象・色味・面積で探せる 配色デザイン事典(仮)

印象・色味・面積で探せる 配色デザイン事典(仮)

著・文・その他:たじまちはる

内容紹介

配色で重要なのは、色の組み合わせだけではありません。
鮮やか・明るい・暗いといった「トーン」と、色が占める「面積」も、
デザイン全体の印象を左右する重要なポイントです。

本書では色のトーンと面積を切り口に、実例を元にした配色アイデアを200種類以上解説。
ポスターやバナーのデザイン、イラスト、POP、プレゼン資料、
SNSや趣味、ファッションまで、実際のデザインの現場でも幅広く応用できます。

【キーワードから配色イメージが索引できる】
「スポーツ関係」「食品」「子ども向け」などの使用シーン索引と、
「力強い」「派手」「キュート」などの印象別索引を収録。
求めるイメージぴったりの配色例が探せます。

【9つのメインカラー】
取り上げるメインカラーは以下の9種で、それぞれ3つのトーンごとに解説しています。
赤/ピンク/オレンジ/黄色/緑/青/紫/白・黒・灰色/金・銀
鮮やか・明るい・暗い

目次

著者略歴

著・文・その他:たじまちはる

フリーランスのデザイナー/ディレクター
実務で得た知識を「デザインの考え方」として業界に向けて発信することにも意欲を持ち、数百人規模のイベントに登壇するかたわら、大学や社会人向けスクールにて教鞭を執る。

著書『配色デザイン良質見本帳 イメージで探せて、すぐに使えるアイデア集』(SBクリエイティブ)
ISBNコード
9784800713438
JANコード
Cコード
3055
発行元出版社
ソーテック社
扱い社
JP番号
国際分類コード
判型
B5
ページ数
224ページ
予価
2,200円 (本体)
発売予定日
2025年06月17日
対象読者
成人指定
NDC分類

お問い合わせ

Contact

新刊情報について掲載希望の方、お問い合わせがある方は
下記までお気軽にお問い合わせください。