増補改訂版 科学の目で見る 日本列島の地震・津波・噴火の歴史

増補改訂版 科学の目で見る 日本列島の地震・津波・噴火の歴史

著・文・その他:山賀 進

内容紹介

2016年7月に発売した同名書籍の増補改訂版です。
旧版が出版される直前の4月に熊本地震があり、多くの家屋はもとより熊本城も大きな被害を受けました。この増補改訂版ではそれから2025年までの9年間に日本列島に起こった地震・津波・噴火を年表に含めて解説し、「警戒宣言」と「南海トラフ地震臨時情報」についての新しい情報にも言及していきます。4枚ものプレートがひしめき合い、そのうち3枚のプレートが一点で接している場所が2つもあるという日本列島で起こってきた地震・津波・噴火の歴史(5世紀以降)をできる範囲において科学的な目をもって見つめなおす本書。いつどこでどんなことがあったのかを時代を追って俯瞰することで、平穏な日常の大切さについても考えさせられるかもしれません。

目次

著者略歴

ISBNコード
9784860647957
JANコード
Cコード
0044
発行元出版社
ベレ出版
扱い社
JP番号
国際分類コード
判型
A5
ページ数
予価
1,900円 (本体)
発売予定日
2025年06月18日
対象読者
成人指定
NDC分類

お問い合わせ

Contact

新刊情報について掲載希望の方、お問い合わせがある方は
下記までお気軽にお問い合わせください。